2016年11月19日・20日
八王子いちょう祭り(陵南会館B会場)にて親子木工教室及びふるさと納税推進キャンペーンを開催いたしました。
親子木工教室では「ふるさと納税」及び法人会に対するアンケートに答えていただき、親子で檜の椅子づくりを体験して頂きました。(交流委員会)
ふるさと納税推進キャンペーンは今回、初めての試みで参加いたしました。(社会貢献委員会)
19日(土)はあいにくの雨となり、人出が少ないながらも親子木工教室には90組の方に足を運んで頂けました。
ふるさとと納税推進キャンペーンでは八王子市ふるさと納税を八王子市と共にPRをし、多くの方に知っていただく機会となりました。
20日(日)天気にも恵まれ、いちょう祭り自体も多くの人で賑わっておりました。
親子木工教室には120組もの方に足を運んで頂き、行列ができるほどの賑わいになりました。
親子木工教室は今回が参加10回目となり、多くの方に楽しみにして頂けるブースとなり八王子法人会青年部会を大いにPRできる機会だと感じました。
ふるさと納税推進キャンペーンは今回が初めてという事もあり、手探りながら最新の税の情報を発信出来ることが出来ました。
2日間を通しそして足を運んで頂いた皆様ありがとうございました。
そして、企画に準備、かたづけまでして頂いた交流委員会、社会貢献委員会、手伝いに参加して頂いた委員の皆様お疲れさまでした。
2016.11.28
記事担当 : 総務広報委員 中村英樹