八王子法人会青年部による、初の試みとなる新春部会員の集いが、平成29年1月24日に八王子ホテルニューグランドにて開催されました。
例年にない企画とあり、ご来賓に八王子法人会 青年部会担当副会長 清宮様をお迎えし、80名以上の部会員が参加して盛大に行われました。
安藤部会長の力強いご挨拶に始まり、改めて新年を感じられた幕開けでした。
特に、ご挨拶の中での『会員数は日本一になったけれども、中身も日本一でなければ意味がない』という言葉には、並々ならぬ決意が感じられました。そして、『これから求められるのは多様性である』とのお話には、全国の法人会青年部との交流により感じたことであろうと思いました。
また、清宮様のご祝辞では『次世代の人材育成が大切である』とご教授頂きました。
これにはメンバーの多くが共感している様子でした。
乾杯のご発声は、近藤直前部会長より青年部活動の素晴らしさを、ご自身の体験をもとにお話下さり声高らかに乾杯されました。
歓談の中、新たに仲間に入って頂ける新入会員のメンバーが登壇し、自己紹介という形でお話頂きましたが、まだまだ堅さがあり初々しくも感じられました。しかし10名の新入会員の目は、これから広がる青年部活動に向けて輝いていました。
アトラクションはビンゴ大会でした。黒須副部会長の素晴らしいマイクさばきで、あちらこちらで笑いの渦が巻き起こっていました。賞品も多数あり、参加者は大満足であったのではないでしょうか。
非常に大盛会のままに幕を閉じた新春部会員の集いでしたが、メンバー一同が改めて青年部活動の意味と有意義さを共通認識し、そして何より心を一つに出来た素敵な会だったと感動しました。
結びに、新春部会員の集いを開催するにあたり、担当委員会並びに関係各位様に対し、メンバーの一人として深く感謝申し上げます。
2017.02.01
記事担当 : 総務広報委員 綾瀬 豊